在校生からのメッセージ

在校生の声

  • 看護学科 在籍
  • 歯科衛生学科 在籍
  • 理学療法学科 在籍
  • 介護福祉科 在籍
  • 助産学科 在籍

看護学科

在校生

|鹿児島実業高等学校卒業

 四月の入学当初から慣れない学校生活で大変なこともありましたが、熱心に指導してくださる先生方やクラスメイトのおかげで、日々夢に向け有意義な時間を過ごせていると感じています。
 

本校は医療者としてあるべき姿をしっかり学ぶことができ、授業は様々な医療関係施設から講師がこられてとても充実しています。患者さんから信頼される看護師になるため、知識や技術を磨き立派な看護師になれるよう、一日一日を大切に頑張っていきたいです。後輩の皆さんも夢に向かってチャレンジしてください。

看護学科

在校生

|川辺高等学校

 私が本校を選んだ理由のひとつは、本校には5つの医療や福祉に関わる学科があるので、チーム医療に対する理解を深めることができると考えたからです。実際、他科との協同学習を進める中でお互いの職種のことを学び、チームの中の看護師の役割を考える貴重な機会になっています。

 

 また、初めて一人の患者様を受け持たせていただいた病院実習では、充分な援助はできなかったけれど患者様から笑顔で感謝の言葉をいただき、少しずつ回復される姿を間近で拝見できました。看護師になるのだという自覚を改めて持つことができ、素敵な職業であると実感しました。

 

 私は患者様一人ひとりに合った根拠ある看護ができるようにこれからも日々の勉学に励みます。

看護学科

在校生

|武岡台高等学校卒業

 私が本校を選んだ理由は、看護師としての基礎や必要な技術・考え方を「いち」から学ぶことができると思ったからです。また、最新のモデルを活用したシミュレーション教育で専門技術の習得ができること、他学科の職業を学びあえる環境にあることが魅力でした。

 

 入学時に女子の人数が多く不安を感じることもありましたが、今ではクラスが仲良く協力し合いながら学園生活を送っています。

 

 本校では看護師国家試験合格を通過点として、その後のキャリア向上を目指し学習を積み重ねていきます。私もこれから自分の目標とする看護師になれるよう勉学に励み成長していきたいと思います。

看護学科

在校生(社会人入学者-看護学科-)

|樟南高等学校卒業

 短期大学で学んだことや社会人になって経験したことから、病気やケガで大変な思いをされている方々の手を取って寄り添いケアをする看護師になりたいと思い、進学を決めました。

 

 入学前は勉強についていけるか、試験をクリアできるかなど不安もありましたが、クラスメイトと勉強したり先生方がサポートしてくださるので、大変ながらも、しっかり乗り越えることができています。また、大変な分やりがいや学べることがとても多く、充実した日々を過ごすことができています。

 

 今後も周囲の方々への感謝の気持ちを忘れず、患者様の思いに寄り添い応えられる看護師を目指して努力していきます。